募集要項
仕事内容
法律知識を生かせる仕事が多数
法的トラブル解決に役立ち感謝される仕事
アトムグループには、法律Webメディア編集、マーケティング、人事・採用・労務・総務、法律相談コールセンター業務、弁護士サポート業務など、法学部での学習歴が生かせる仕事が沢山あります。
実際の法的トラブルの解決に役立てる
アトムグループは、弁護活動の拠点、ご相談者の電話を受けるコールセンター、相談の入り口となるWebサイトや動画の制作チームが一体となったリーガルサービス事業者です。業務の中で、実際の法的トラブルに悩む方の声を聴く機会があり、自分の仕事が解決に役立っていると実感できます。
残業・休日出勤なし、資格試験に挑戦できる
毎日18時退勤・年間休日125日で、自分の時間を取りやすい職場です。趣味や交際を楽しむ、副業をする、司法試験や資格試験の挑戦をするなど業務外でも充実した時間を過ごすことができます。試験前後の休暇も認められます。
ジョブローテや研修で「天職」が見つかる
アトム法律事務所とWebマーケティングを担うレインメーカー株式会社で構成されるアトムグループは、ジョブローテーション制度を設けています。業務や研修を通して、色々な可能性を試して、自分に最適な「天職」を探していくことができます。
具体的な
仕事の例
1
法律Webメディア編集
法律の悩みを抱える人の解決に役立つWebメディアのコンテンツを作る仕事。
2
法律動画リサーチ
大人から子どもまで楽しめる法律エンタメ動画や書籍の制作を支える仕事。
3
人事・採用・労務
法律×ITを強みとした自社に合う人材の採用活動を支える仕事。
4
総務・ITサポート
法律×ITを強みとした自社のスタッフが働きやすい環境を作る仕事。
5
コールセンター業務
法律の悩みを抱える人の相談を受け付け、解決にお役立ちする仕事。
6
パラリーガル業務(アトム法律事務所)
弁護士の事務や各種文書作成を支援して、ご依頼者の問題解決に役立つ仕事。
最初はどの仕事をやる?
応募資格
法学部を卒業した方
職歴がない方、長いブランクがある方も歓迎です。
法知識に自信がなくても大丈夫です。
予備試験短答式合格の方も本募集に応募できます。
一つでも該当するとなお良い歓迎要件
人や社会の役に立ちたいという気持ちが強い
正確かつ適切な文章を作成することができる
Web・生成AI・データ分析に関心がある
人とコミュニケーションするのが好き
几帳面で正確な事務処理ができる
リーダーとして人をまとめるのが得意
募集背景
交通事故や刑事事件に特化した弁護活動によって顧客の信頼を得て、YouTubeやWebを通して認知を拡大する中で、相談や弁護依頼が増加し続けています。サービスの質を高めながら、事業拡大を図っていくため、スタッフの体制を強化する増員募集を行うこととなりました。
雇用形態
正社員
雇用者は、アトム法律事務所の代表弁護士である岡野武志が創業し社長を務めるレインメーカー株式会社(資本金1億円・従業員40名)です。
試用期間は6か月です。
夏冬の賞与は各1か月分が目安です。
勤務地・交通
交通
勤務時間
9~18時(休憩1時間)
※残業なし
※土日出勤なし
給与
月給22~24万円万円+賞与2回
(試用期間:月給21~23万円)
年間休日
年間休日125日
土日祝休み
有給休暇(100%消化も買取りも可能です)
慶弔休暇
災害特別休暇(台風などの天災の際に休暇が取得できます)
産前産後休暇(取得・復帰実績あり)
育児休暇(取得・復帰実績あり)
祝日と有給休暇を組み合わせて、5日以上の連続休暇の取得も可能です。資格試験前後の休暇も認められます。
半日だけの有休取得や災害休暇など、柔軟に対応可能です。
福利厚生・
待遇
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
時間外手当(全額支給)
出張手当
副業OK
社内禁煙
服装・髪型・髪色・ネイル自由
お茶・コーヒー飲み放題
電子レンジ・冷蔵庫・冷水温水器完備
入社後の流れ
1
実地研修
先輩に指導を受けながら、できる業務から順に取り組んでいきます。
2
対応範囲の拡大
少しずつ対応する業務の範囲を拡大していきます。
3
ジョブローテーション
別の部署で他業務に取り組むチャンスがあります。
4
最適な業務でキャリア形成
多職種を体験しながら、適性に合った最適な業務を見つけていきましょう。
応募・選考について
入社までの
流れ
1
応募
2
オンライン試験(簡単なライティングテスト)
3
面接
4
体験入社
5
内定
選考スケジュール
応募から内定までは最短2週間です。
オンライン試験
タイピングスキルや文章の構成力を見る簡単なテストを行います。
面接
対面やオンライン、平日18以降など、柔軟に調整可能です。原則1回ですが、希望職種によっては複数回行うことがあります。
体験入社
平日2日程度、実際の職場で業務の雰囲気を体験してもらいます。在職中の方は、現職の事情を考慮してスケジュールを柔軟に調整可能です。
連絡先
東京オフィス(本社)
東京都千代田区永田町1-11-28 合人社東京永田町ビル7階
レインメーカー株式会社
アトム法律事務所グループ法科大学院卒採用担当 川村
面接応募・問合せ
面接に応募する
問い合わせる